過去より未来に近い今

30オーバーでも始めるには今より遅いことはない。育児と技術両方諦めないようにアウトプット。

2018-01-01から1年間の記事一覧

辿り着きたい場所がはっきりしていなくても走り続けるんだよ

この記事はSHIROBAKOアドベントカレンダーの17日目です。 adventar.org 万策尽きたー!! 今私自身がチームビルディングを仕事で模索しており、そんな折SHIROBAKOアドベントカレンダーに初参加したことで今一度SHIROBAKOを見返していたところ、第2話のあるぴ…

エンジニアとして食っていく方法@TECHPLAY Academy 参加レポ

エンジニアとして今後食っていきたいと思っているのと、登壇者に及川さんがいらっしゃったので、参加。 似たような内容は他でも聞くことはあったが、今回の参加ではその内容が自分の中で腹落ちしてくることが多く、アウトプット駆動を加速させようと決意した…

すくすく!子育てエンジニアMeetp#3に参加してきた

現在3歳&0歳の子供がいる身として気になっていた勉強会へ参加してきた。 子育てエンジニアというネーミングでもある通り、父母の方々が多く、他の勉強会にはないほっこりした雰囲気の勉強会だった。 すくすく!子育てエンジニアMeetupとは? #3の開催概要 …

Google Apps Scriptをローカルでコーディングするためにclaspを導入した

GAS

Google Apps Script(以下GAS)は便利なので、業務効率化のために利用することが多いが、標準のオンライン開発環境だとコーディング補助や静的解析が弱いので、ローカルでコーディングできないものか?と思っていた。 調べてみると少し前から「clasp」という…

Djangoのmigrateでハマった

Djangoのmigrateでハマったので、その内容と解決方法をメモ。 背景 発生事象① 解決方法① 発生事象② 解決方法② 背景 Djnagoのオンラインコースが一通り完了したので、参考にしつつ、自分で別のアプリケーションを作成することにした。 models.pyで定義後、一…

育児休職を振り返る

3ヶ月程度ではあるが、妻と同時期に育児休職(以下育休)を取得した。 終了にあたって、育休について自分の体験談としてまとめておきたい。 ちなみに育休そのものについては以下にきれいにまとまっている。 13imi.me 育休を取得しようと思った背景 育休取得…

viがこなれないのでnanoインストールした

GCE上でCentOSを立ち上げて、設定を行っていたが、viになれず、nanoをインストールして対応した。 ちなみにGCEでCentOS7でVMインスタンスを設定したが、viはデフォルトあったが、nanoはインストールが必要だった。(常識・・・?) 参考 nanoとは? インスト…

Google Cloud Next Tokyo 18に参加してきた

2018/9/19-20と開催されていたGoogle Cloud Next Tokyo 18に参加してきた。 子供のお迎えや通院などがあったので、2日目のみ、かつ途中退席ではあったが、得られたものもあり、来年も参加したい。 Google Cloud Next Tokyoとは? 参加意図 基調講演 セッショ…

PyCon JP 2018 2日目参加メモとまとめ

1日目に引き続き、2日目も参加してきた。諸事情によりKeynoteは参加できず、セッションから参加。また途中で退散となった。 2日目は平日だからか1日目よりやや人が減っている?と感じたが、おやつ戦争は健在。 セッション: 「リモートペアプロでマントルを突…

PyCon JP 2018 1日目参加メモ

昨年に引き続き、2018年も参加してきた。 昨年は機械学習やデータ分析などデータサイエンスよりだったので、Python始めたばっかりのタイミングではちょっと強すぎた内容だったが、今年はDjangoのセッションも結構多く、またKeynoteではPythonの布教活動の話…

共働き夫婦のスケジュール管理はTimeTreeがベストだった

我が家は共働きで、子どもは保育園に通っているのだが、通勤時間がそれなりに掛かるため、家事などを分担している。 スケジュール管理はそうなると結構肝で、壁掛けのカレンダーだけでは出先で確認ができないため、googleカレンダーやLINEでのやり取りで調整…

Djangoを始めるならUdemyのコースがいいかもしれない

日本ではRuby on Rails関連の情報は多いが、Djangoに関する情報はまだまだ少なく、初学者には「Django Girls」がオススメ!ということが多い。Django Girls終了後どうしたものか?と思っていたところある勉強会で「Udemyに結構Django関連のコースあるよ」と…

Markdown記法で躓いたので調べた

Markdownで躓いた(というか忘れた)ので再度調べてしまった。だいぶ忘れやすくなってるorz。 コードブロックの書き方 番号付きリストの連番が途切れた コードブロックの書き方 `(バッククォート)3つで挟めばよい 番号付きリストの連番が途切れた qiita.com …

Djangoのモデル作成手順メモ

model作成のざっくりした流れを備忘メモ。 models.pyでclassを定義 変更したmodelsのアプリケーションをmigration python3 manage.py makemigrations [hogeapp] migrationした内容をmigrateで実際に反映する python3 manage.py migrate

Macでスクリーンショットを直接クリップボードへ保存する方法

mac

独学している中でメモを記載するときに画面ショットをよく撮る様になったのだが、Macのスクリーンショットだと一度デスクトップに保存されるので、めんどくさいなーと思ってぐぐったらあっさり発見した。 要はctrlつければおけー。 参考ページ 範囲指定スク…

Django Girls Tutorialでハマったこと

厳密に言うとハマった、というより詰まった&Tutorial以外で調べて理解ができたことがあった、という内容だが、メモ。 TL; DR(要約) Herokuにdeployする際にコケた MVCとMTV Webフレームワーク初心者でもそれほど躓かずカタチになるTutorial 蛇足 TL; DR(要…

独学ログ 2018/06/07

独学内容 独学プログラマー Django girls Tutorial 気になって調べたこと Google Fonts Macのローカル開発環境におけるディレクトリの具体的な作り方とリポジトリ配置のやり方 asonas.hatenablog.com h5y1m141.hatenablog.com